SSブログ
前の10件 | -

松坂桃李5メートルジャンプを成功 [芸能]


俳優・松坂桃李(24)が16日、都内で行われた主演映画
「ガッチャマン」(8月24日公開)の完成披露試写会で、
5メートルの高さからジャンプするワイヤアクションを生で披露し
成功させたようです。


なんと4000人の観客が見守る中での一発勝負だったとか。
「おれが見えるか悪党ども。実体もなく忍び寄る白い影が」という
決めぜりふとともに宙を舞い、見事に着地を決めたとのこと。


昨日エールフランス機がトロント空港で着地に失敗した時の
アンビリバボーを見たばかりです。4メートル下が「湿地だから
飛び降りて」とチーフパーサーに促されて、乗客は爆発する
危険が迫っている飛行機から、次々に飛び降りていました。
4メートルの高さがイラストでは大変な高さに見えました。


松坂桃李さん5メートルジャンプ、成功でよかったですね。


実は撮影中にも経験したことのない高さからのジャンプとあって、
終了後、本人も「怖かったなあ。イチかバチかでした。」と語っています。


タグ:松坂桃李
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

はじめてのおつかい 2013 夏 [日記]

はじめてのおつかい 2013 夏


『はじめてのおつかい 夏の大冒険スペシャル』が7月15日に放送されたのですね。

あいにくの用事でテレビは見ていませんが、幼い子どもたちが

はじめてのおつかいに行く様子はかわいらしくて、つい、
頑張れ頑張れと応援されたのではないかと思います。


もう何年も『はじめてのおつかい』という番組は見ていませんが、
かなり以前に放送されていた時は毎回楽しませてもらったものです。


ついそこまでのおつかいでも初めての子どもたちには大変な冒険なのですねえ。


以前見た放送では大変な悪天候の中を出かけたり、お釣りをちゃんと
持ち帰れるのか、ハラハラドキドキしたことを思い出します。


きょうだいでおつかいにいくとどうしても下の子が途中で遊んだりして、
上の子はどうしたものかと思案するようです。


今回もきょうだいで初めておつかいに出かける子どもたちもいたようです。
制作側もうまく人選していますねえ。


そして、はじめてのおつかいを経験して子どもたちは大変成長することが
描かれているようです。はじめてのおつかい 2013 夏、必見でしたね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

腰痛なら私はマッケンジー体操です [日記]

腰痛で2日ほど安静にしていました。

腰痛の初期はとにかく安静にしておくに限ります。

立とうとしても痛いし座ろうとしても痛い。

手を動かせる範囲も決まってしまって少し先にある物が取れません。

この時は私の場合は体が歪んでいて右足が左足に比べて長くなっている感じです。
なので真っ直ぐ前に向いているつもりでも体の右半分が左を向いています。
左足に比べて右足が前に出ています。

こういう時はしばらくは横になっているのが楽なのです。
だから、左右の壁を伝いながら横になれるところを探してそこで横になっていました。

じっとしているとそのうち、少し首が動くようになるのです。

これぐらい動くようになると大丈夫と判断してゆっくりと膝立ちの姿勢になって

所定の体操をしました。所定の体操というのはマッケンジー体操というのです。

ある本で紹介されていたのです。

腰痛の改善法はいろいろあるのでしょうが私はこれしか試していません。
初めて試したマッケンジー体操でバッチリ治ったのでこれが合っていると思っているのです。

マッケンジー体操もいくつか本の中で紹介されていましたが
私がやっているのは一種類のみ、腹ばいになって体を反らす体操のみです。

今はかなり楽になってほぼ普通に歩けるようになりました。
腰痛の時はとてもパソコンの前に座ることなど出来ません。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

柳原可奈子 知っとこ 7月6日 休み [芸能]

柳原可奈子 知っとこ!7月6日 休み



柳原可奈子さんが7月6日放送の番組『知っとこ』

を体調不良でお休みしましたね。


また、柳原さんは続いて『FNS27時間テレビ』(8月3日)の

 制作発表会見も体調不良でお休みしています。



所属事務所の説明では「柳原可奈子さんが体調不良を訴えた為、

 6日から検査入院させています。 深刻な状況ではありません。」

 とのことです。


検査入院というのはたいてい3日程度はかかると思われるので
 連続のお休みは仕方ないことでしょう。


所属事務所は深刻な状況ではありませんと言っていますが
 柳原可奈子さんは超売れっ子なので
 普段は休みは取りにくい状況と思われます。


この際しっかり検査してもらって改善が必要な所はしっかり
 改善するほうが柳原さんの今後のためにはよいですね。


検査入院で指摘されるのは外見からもわかるとおりの体脂肪率の
 改善なのでしょうか。何しろ体脂肪率は48%もあるそうです。


この体脂肪率が体にかける負担は想像するだけでも怖い気がします。


元気で明るくキュートな姿を楽しませてくれる柳原可奈子さんを
 楽しみにしているので、この際、体調不良が起きにくいからだ作りも
 目指してくれたらうれしいですね。


でも、「好調の時は体脂肪率は50%にもなる。」と告白されている
 柳原さんなので、こういうの、難しいのでしょうかねえ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

柳原可奈子 知っとこ 欠席 7月6日 [芸能]

柳原可奈子 知っとこ! 欠席 7月6日



柳原可奈子さんが7月6日放送の番組『知っとこ』

を体調不良が原因で欠席していたようです。



所属事務所は『柳原可奈子さんが体調不良を訴えた為、

6日から検査入院させています。 深刻な状況ではありません。』

と説明しています。



いつもお茶の間に元気で明るくキュートな姿を楽しませてくれていた

柳原可奈子さんなのにどうしたんでしょうか。



最近の猛暑や仕事のストレスで疲れていたのかもしれませんね。

お父さんの死からまだ立ち直れていなかったことも考えられるかもしれないですね。

気丈そうに過ごされているなあとは思っていましたけれど。




若いけれどあの体型では体に負担が掛かり過ぎだったとも

考えられるのではないでしょうか。



実は柳原可奈子さんの体脂肪率は48%なんだそうです。

体脂肪率48%がどんなにすごいことか‥



日本女性の平均体脂肪率は60歳以上で、30~35%位らしいので

柳原可奈子さんは体脂肪率だけから言うと何歳になるのでしょう?



これだけで考えても体への負担は相当なものだったのではないでしょうか。



突然の欠席に、ネット上でも柳原可奈子さんを心配する声が

多数上がっているようです。



早く元気になって 柳原可奈子さんの明るい笑顔をまた見せてほしいですね。

そして復帰後は少しダイエットも考えたほうがよさそうですね。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

紺野まひる 島田紳助 [芸能]

紺野まひると島田紳助


紺野まひるに島田紳助が番組内で酷いことをしたことが
またまた話題になっているというので調べてみました。


発生したのは2011年4月25日。


「一分間の深いい話」で名言をクイズ形式で当てるという番組でのことです。
各クイズで当たった人は賞金をもらえる番組でした。


妻の誕生日に清原和博選手が必ずホームランを打てるのは何故ですか
 というのがクイズになったそうです。
正解は、「他には売っていないプレゼントだから」でした。


紺野さんの答えは、
「自分にしかできないプレゼントだから」
というものでした。



一通り解答が出たところで、司会の羽鳥慎一アナウンサーが、
「この中だと紺野さんの答えがー」

と言いかけた瞬間、島田紳助さんが、
「いや!!近いけど、俺はナイツやと思う~」

「こんなん普通の答えやん!!これは名言なんだから!!」

と紺野まひるさんの解答にダメ出しをして番組の空気が
おかしくなったのだそうです。

ナイツの答えは、
「他にプレゼントを買ってなかったから」です。



その後も、事ごとく紺野まひるさんの回答には
「こんなん普通の答えやん!!これは名言なんだから!!」
とダメ出しをしていたそうです。



その当時はネットではあれではただのいじめだとか大いに騒がれたようです。

けれどもそれまでの島田紳助さんを考えたら、今思えばそれほどでもない気がします。

何しろ芸能界が舞台です。『目立ってなんぼ』の世界ではないでしょうか。

紺野まひるさんの答えは確かに正解でしょうが優等生的すぎとも感じられます。

島田紳助がそれをよしとしないのは目に見えている気がしますよ。
何回も「これは名言なんだから」と言っているようですし。

紺野まひるさんがどのように感じたのか気になりますが、
番組上のことですし案外気になっていないような気もします。

島田紳助さんはいろいろあったようですが、あまりにも目立ちすぎたというのも
あるのではないでしょうか。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

台風の時扉を開けることは [日記]

もう十年以上前の今から思い出しても怖い思い出です。
幽霊とかそういう話ではありません。

台風が接近している日でした。
勤務していた施設の扉を開ける必要があったのです。

扉は外部に面していない室内にあり
左右に押して開けるタイプの
重々しいガラス製のものでした。

その施設はその日は台風の接近にともなって
休業していたのかと思われます。

今ではその日その施設の体制が
どのようになっていたのか思い出せません。


明日は完全に休業になるという予測のもとに
最終的な戸締りなどするために巡回していました。

その重い扉を開けようドアを前に押そうとした途端
ガラスのドアは思いもよらないスピードでドーンと
しまったのです。

そのスピードに思わず体ごと飛び退いたから
良かったものの、あと一瞬遅かったら、体が
ドアに挟まれて、押しつぶされるところでした。

最近台風並みの強風が日本各地に吹き荒れる日が続きました。
当地で感じる風もあの日と同様に力強く不気味な感じです。

ドアに挟まれたという事件を聞くたびにあの日のことが蘇ります。
強風の日に外を歩くと何が飛んでくるからわからないので危険
ということは、よく言われていると思います。

けれども強風の日にドアをあけるという行為も甚だ危険です。
室内のドアだといっても油断出来ません。

たぶんその施設はどこかの窓が開いていて風が吹き抜けていたから
それほどの強い力で一旦開けようとしたものがしまったのだと思います。

広い施設だったのでまずどこか窓が開いていないかを
はじめに調べなければならなかったのです。

それをしなかったことで室内のドアでしたが
外部に面しているドアとあまり条件の違わない
ドアになっていたのでしょう。

あの時のあの事件以来、強風の日のドアは危ないと
周りの者に経験を語って聞かせています。

一度経験すればドアの恐ろしさは身にしみてわかります。
もしこれを読まれている方がいらっしゃいましたら
ぜひ記憶にとどめておいて欲しいと思います。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

林真理子さんが野心のすすめをあさイチで [日記]

林真理子が一貫して野心のすすめを説いている
テレビ番組を見た。それはNHKのあさイチ。

印象に残った部分を書き留めておきたい。


ちなみに林真理子は1959年生まれの直木賞受賞作家。
現在は『野心のすすめ』を4月17日に出版、20万部を
売り上げるベストセラーになっているとのこと。



林真理子が一貫して野心のすすめを説く
ウラにあるのは彼女の実体験。



30年前林真理子は若者に圧倒的な人気があった。


それは、彼女に言わせれば要領が悪くてブスでドジな
女の子の代弁者であったからとのことだったが、
ある頃からテレビへの露出が増え、マスコミに
ちやほやされるようになると代弁者のはずだった
林真理子は裏切ったと若者たちには映ったと言う。


ここで自分にできるのは何かというとコツコツと
作品を書きためていくことしかなかった。
結果それまでのイヤな自分から立ち直れた、と。

バッシングされている時は
「よく耐えているなあ」
と批判され
「それじゃ死ねばいいのかよ」
と怒ったが編集者の言ったのが
「林さん、直木賞とりましょうよ」
だった、と。


『野心のすすめ』を読んで若い人はたいてい
「ここまでガツガツしたくない」と言う。


「そういう人に限ってビジョンがなくて
私を食べさせてくれる人、いないかなあと思っているんですよね。
そんな人いないと言っているんです」。


日本では野心のある女性はよく思われないが
アメリカでは逆に野心のない人は置いて行かれる
とこれは司会の有働アナとのトークだった。


直木賞作家であり、『野心のすすめ』で一躍話題をさらった
林真理子だが、実はまだまだ野心にあふれている。


1冊でも良い本を書いて読者の心に残らなければ
直木賞作家といっても忘れ去られた存在になる。
そんな危機感が常にある。


そのためには女優に挑戦(朝ドラの『あぐり』97年)したり
盛岡文士劇(2012年)では劇中歌をイタリア語で歌ったりしている。


脚本も書いてみたいという野心があるからだ。


AKBセンターになった指原莉乃との対談があった。

「私は野心あるんですよね。性格もねじれにねじれている。
今はなんでも自分をさらけ出して言えるんです。
私って打たれ強いんです」
と語る指原莉乃に林真理子は自分に近いものを
感じたらしくて、大好きだと言っていた。


最後になんにもできないで結婚してしまっている
と気づいた40代の女性からのメールには即座に

「小さなサークルみたいなところ、ママ友の集まりでも
いいから、そこで必要とされる人になってください」
と助言していた。


とかくあくどいとか腹黒いとかのイメージで受け取られがちな
野心だが、これをなくすと人は落ちていくしかない。野心を人を
陥れるのではなく自分を輝かせる源だと捉えれば、林真理子の
野心のすすめは多くの年代の人にとって手遅れではなく、今からでも
活かせる指針であると思える。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

『医者が注目するガンの最新治療』最新がん治療法に驚く [日記]

医療は日進月歩の進歩を遂げていますがテレビでまさにそんなテレビ番組を見ました。

題して『医者が注目するガンの最新治療』です。

まず1つ目は凍結治療。
これはマイナス180度になる細い針をガンの部位まで到達させ、ガスを送り込み瞬時にして
ガンを凍結させるのだそうです。

治療時間はわずか30分間なので初期の乳がんなら日帰りで手術ができるそうです。
しかも針は細いので傷口は殆ど目立たず、術後の痛みも殆ど無いとのことでした。

ガンの冷凍治療を行なっている医療機関として、「東京慈恵会医科大学付属柏病院」が
紹介されていました。



次は腹腔内温熱化学療法(ふくくうないおんねつかがくりょうほう)と呼ばれている治療法です。
「お腹をジャブジャブ洗う胃がん治療法」として紹介されていました。

腹腔内温熱化学療法ではまず、がん組織を摘出し、お腹の中に42℃のお湯を注ぎ、
ジャブジャブかき混ぜます。手術でがんを摘出しても目に見えないがんが残ってしまい、
新たながんを発生させてしまう可能性があるから、こうして抗がん剤と42.8℃のお湯で
がんを死滅させるのです。

腹腔内温熱化学療法が最も有効なのは胃がんとのことです。

実際に腹腔内温熱化学療法を行った場合、初期がん(胃がん)の5年生存率は
100%(通常85%)、後期がんでも78%(通常31%)とのことでした。

腹腔内温熱化学療法は現在、国が認める先進医療として申請中とのことです。
この生存率の画期的な改善から今後がんの新たな治療法として広まっていくと注目されています。

この治療法が行われているのは滋賀医科大学医学部附属病院とのことでした。



3つ目は重粒子線治療(じゅうりゅうしせんちりょう)です。

重粒子線治療は炭素の原子核をガンの中に照射してがん細胞を破壊する治療法で、
メスを一切使わずにがん治療を行うことができます。

重粒子線治療が有効なガンは「肺がん」「肝臓がん」「食道がん」「前立腺がん」などです。

患者はベッドに5分前後寝ているだけで一切痛みもなくがん治療を行うことができます。
ガンの進行具合にもよりますが、1回の治療で終わることもあり、日帰りでの治療も可能とのことでした。


重粒子線治療を行なっている病院としては「重粒子医科学センター病院」が紹介されていました。


番組はTBSテレビの「石坂浩二&タカトシのこんな人は危ない!最新医療で解決SP」でした。


がんに対して各医療機関が独自な治療法を開発していて頼もしさを感じます。
恐れられてきたがんですが、初期段階で発見されると治療法もより的確なものが
採用されるようになっていて助かる見込みも相当高いように感じています。
現段階ではとにかく早期発見早期治療は変わりないのでしょう。最新の治療法に
驚いた2時間でしたが、より一層がんを死滅させる治療法が確立されることを祈りたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

美味しくてスタミナ満点豚バラ肉を使ったレシピ [日記]

「美味しくてスタミナ満点豚バラ肉を使ったレシピ」がネットを開いた時に目に止まりました。

季節はいつの間にか夏本番前の蒸し暑~い梅雨に突入。急に高温で太陽の輝く陽が続いたと思ったら次は低気圧が来たとか言って涼しくなったりしています。涼しいのは嬉しいのですが、体がついていっていないのか体がだるかったりしてイマイチな感じがしています。

こんな時は食事作りがほんとうに億劫になります。ぱっと目に付くこんなレシピのお知らせにはついこれこれと飛びつきたくなります。

そして今日はこれに飛びついて食事メニューにしたいと思います。

出ているのはカリカリ豚のスタミナ冷奴に、煮るだけ簡単トマト煮込み、おうちでサムギョプサル、生姜が効いてるコク旨煮、甘酸っぱいタレがたまらない等など。


煮るだけ簡単トマト煮込みというのがいいかと手始めにのぞいてみたました。

簡単なようなのでこれにしようかと下までみてみると40~50分も煮こむと書いてあります。

今日は風が吹いていて比較的暑さはないもののこれだけ煮込むのはちょっと御免被りたいのです。台所にはクーラーはつけていません。なので、これはパス。


次に生姜が効いてるコク旨煮を見てみました。材料も多くありません。それもそうです。「300円節約献立」の副菜に選ばれたメニューのようです。煮込み時間は10分。これぐらいならOKです。秋から冬にかけて作られる料理のようですがスーパーでは大根が売られているので、これにしても不都合はないようです。よしっ、今日の献立はこれに決めました。

それにしても今なぜ大根が売られているのでしょうか。大根は冬の食べ物と長いこと思っていましたがウィキペディアによると大根には栽培、統計上は春だいこん、夏だいこん、秋冬だいこんに区分され、秋冬が全体の7割を占め、春と夏が残りを分け合う、とのこと。

野菜に季節感がなくなりどんな野菜でもほぼ年中売られている感じがありますが、大根について一つ勉強できました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。